「動画配信サービスVOD」
「Youtube」を
テレビの大画面で楽しみましょう!
注意!
2020年以降に販売されたテレビには
「ストリーミング機能内臓」がほとんどです。
購入する必要は有りません。
ストリーミングデバイスとは?
「動画配信サービス」や日頃のYoutubeの映像など、スマホやタブレット/パソコンの小さい画面で観ている動画を「自宅の大きなテレビで観ましょう!」という 転送/再生の「接続のパーツ」です。
ダウンロード形式ですとファイルをダウンロードしてから開く動作で時間がかかってしまいますが、 ストリーミングデバイスではダウンロードをしながら同時に再生する機能ですので時間のロスが有りません。
先ずはあなた様のテレビに「HDMI端子」はありますか?
有ればソコに差し込めば「テレビに映る」仕組みになっています!
メリットデメリットもありますので、あなた様の理想に近い物を是非、選んでください!
ストリーミングデバイスの種類
最も皆さまが購入している機種を 7種類 選んでみました。かんたん説明をご覧ください!
【1】アマゾン ファイアーTVスティック4K
Amazon Fire TV Stick 4K
CPU: 4コアCPU 1.7GHz
記憶容量: 8GB
解像度: 4K Ultra HD、HDR、HDR10、Dolby Vision、HLG、HDR10+
ネットワーク: Wi-Fi
音声でのTV操作: 対応
価格:¥6,980 Amazon.co.jp
視聴: FOD、Amazon music、NET FLIX、Amazon Prime video、Disny THEATER、Hulu、DAZN、U-NEXT、Youtube、Paravi、AbemaTV、TVer、dアニメストア、dTV、Firefox、GYAO!、ニコニコ動画
最高画質を求めている方用です。
アマゾンの「アレクサ」を持っている方用です。
「音声検索」はコントローラーのボタンを押しながら会話します。
映像の選択に関しては「Amazonプライムビデオ内のメニューだけ」に対応しています。
例えば「Hulu」を契約していて「Hulu」の中の作品を選んで見つけてくれることはしてくれません。
コレはちょっと残念ですね…。
「ニコニコ動画」の生放送は対応はしていません…観られません。
【2】アマゾン ファイアーTVスティック
Amazon FireTV Stick
CPU: 4コアCPU 1.3GHz
記憶容量: 8GB
解像度: 最大1080p (HD)
ネットワーク: Wi-Fi
音声でのTV操作: 非対応
価格: ¥4,980 Amazon.co.jp
視聴: FOD、Amazon music、NET FLIX、Amazon Prime video、Disny THEATER、Hulu、DAZN、U-NEXT、Youtube、Paravi、AbemaTV、TVer、dアニメストア、dTV、Firefox、GYAO!、ニコニコ動画
転送/再生するだけならこれで十分です。
「ニコニコ動画」の生放送は対応はしていません…観られません。
【3】アマゾン ファイアーTVキューブ4K
Amazon FireTV Cube 4K
CPU: 6コアCPU 2.2+1.9GHz
記憶容量: 16GB
解像度: 4K Ultra HD、HDR、HDR10、Dolby Vision、HLG、HDR10+
ネットワーク: Wi-Fi/有線LAN
音声でのTV操作: 対応
価格: ¥14,980 Amazon.co.jp
視聴: FOD、Amazon music、NET FLIX、Amazon Prime video、Disny THEATER、Hulu、DAZN、U-NEXT、Youtube、Paravi、AbemaTV、TVer、dアニメストア、dTV、Firefox、GYAO!、ニコニコ動画
最高画質を求めている方向けです。
「アレクサ」もストリーミングデバイスも持っていない方向け。
操作は全てハンズフリー「音声」だけで行える。
キューブはアレクサと同じ使い方ができます。
Amazon Music、Apple Music、Spotifyの楽曲や、プレイリストなども楽しめる。
「ニコニコ動画」の生放送は対応はしていません…観られません。
【4】グーグル クロームキャスト
Google Chromecast
CPU: 搭載されない
記憶容量: 搭載されない
解像度: フル HD 1080p
ネットワーク: Wi-Fi
音声でのTV操作: 対応
価格: ¥3,572 楽天市場
視聴: U-NEXT、Hulu、dTV、dアニメストア、auビデオパス、Netflix、スポナビライブ、楽天TV、ニコニコ動画、Line Live、DAZN
こちらは「コントローラー」が有りません。
スマホ/タブレット/パソコンがコントローラーのかわりになります。
有った方が良いのか、不便なのか?
ですので、スマホをコントローラーにして本格的にゲームとして遊べるというメリットも。
「DAZN」のストリーミング速度が遅く、再生までに待たされます。
再生が始まれば、画質も良く、フリーズもしません。
【5】グーグル クロームキャストウルトラ
Google Chromecast Ultra
CPU: 搭載されない
記憶容量: 搭載されない
解像度: 4K、Ultra、HD HDR
ネットワーク: Wi-Fi
音声でのTV操作: 対応
価格: ¥9,900 google公式ストア
視聴: U-NEXT、Hulu、dTV、dアニメストア、auビデオパス、Netflix、スポナビライブ、楽天TV、ニコニコ動画、Line Live、DAZN
最高画質を求めている方向けです。
グーグル「Siri」に話しかけて使用します。
「Siri」を持っている方向け。
こちらは「コントローラー」が有りません。
スマホ/タブレット/パソコンがコントローラーのかわりになります。
スマホをコントローラーにして本格的にゲームとして遊べるというメリットも。
「DAZN」のストリーミング速度が遅く、再生までに待たされます。
再生が始まれば、画質も良く、フリーズもしません。
【6】アップル TV4K32GB
Apple TV 4K 32GB MQD22J/A
CPU: Apple A10X 6コア 2.4GH
記憶容量: 32GB/64GB
解像度: 4K、 HDR10、 Dolby Vision
ネットワーク: Wi-Fi/ 有線LAN
音声でのTV操作: 対応
価格: ¥21,770 ビックカメラ
視聴: DAZN、Hulu, AbemaTV、Netflix、Amazon Prime Video、Youtube、Apple Music
付属のコントラーラーはグーグル社の音声「Siri」です。
自分のスマホの映像/音楽/動画全てをミラーリングで映し出す。
A10X Fusionチップを搭載している。
ゲームとアプリは超高速なパフォーマンスを発揮します。
動画配信サービスの対応数が若干少なめ。
価格は高めです。
アップル社LOVEの方にオススメです♪
【7】NTTドコモ テレビターミナル
NTTドコモテレビターミナル02
CPU: BCM72781 クアッドコア
記憶容量: 3GB/16GB
解像度: 4K HDR、Dolby Vision
ネットワーク: Wi-Fi
音声でのTV操作: 対応
価格: 17,420円 ヨドバシ
視聴: dTV、dアニメストア、dTVチャンネル、DAZN for docomo、ひかりTV for docomo、Hatch、Disney DELUXE
ドコモユーザー、dTVやdTVチャンネルを契約している方に最適。
最新発売モデル。
専用の「アプリ」で検索して視聴する。
リモコン又はスマホ/タブレットの「mydaizアプリ」から音声での操作が可能。
用語プチ解説
4Kテレビ
テレビは大画面になれば1画素あたりの面積が大きく拡大されてしまい、画素の粗さが目立ってしまう難点があります。
4Kテレビですと「フルハイビジョンの4倍の画素数」になっています。
大画面で見ても、画素の粗さが気になりません。
さらに「8K」の数値も持ち上がっている昨今でございます。
ミラーリング
スマホの画面をテレビ画面に映し出すことです。
スマホの小さい画面をダイナミックに観るための操作が「ミラーリング」です。
今まで1人の楽しみだったスマホ画面を、大画面に表示させることで大勢で観て盛り上がることが可能になります。
日本三大スマートスピーカー
日本では Amazon、Google、LINE がスマートスピーカーを販売しています。
各社スマートスピーカーには独自のAIを搭載していて、
Amazon ⇒ Alexa アレクサ
Google ⇒ Siri シリ
LINE ⇒ Clova クローバ
という名称が付けられています。
話しかけられた内容に、答えてくれる、優れた対応のAI機器です。
注)2020年6月現在、アイリスオーヤマが発売している物も、もしかしたらスマートスピーカーに属するかもしれません。
高齢者/病弱者 介護家庭には最高♪
身動きが出来なくてストレスがたまる家族には、とりあえず家の中では「映像を観て楽しんでもらう」のが一番です。
私からのオススメは…
ストリーミングデバイス
「音声操作」
と
「動画配信サービス」です!
自由に音声操作して、好きなモノを観て楽しんでもらう事ができるこの機能は、身動きができない家族がいる家庭では、ものすごく重宝します!
そもそも「スマートスピーカー」の存在が、優れモノということなんですね♪
我が家ではすでに「アレクサ」君がいたので、アマゾンファイアー4Kにしました。
各社のスマートスピーカーで多様に高齢者/病弱者のお助けをしてくれること、間違いありません♪
文明の最新機器を使って、今時代にあった高齢者/病弱者の娯楽のケアをしてまいりましょう!
日々新製品が登場しますので、メーカーサイトを御確認下さいませ!
ちょっと残念だった所
我が家は「Amazon Fire4」を利用しています。
私くし個人が感じた不快な部分を記載します。
突然フリーズする
コレは「Youtubeを観ている時」です。
「Amazonプライムビデオ」や他VODは正常です。
ストリーミングデバイスがダメなのか、Youtubeの具合がダメなのかは分かりません。
「コンセントを入れ替える」とか「10分ほど経過してから」などの処置では改善しません。
たいてい24時間以上時間が掛かります…何とかしてほしいです。
グルグル渦巻が出現したら、お手上げです…。
症状としては、1秒だけ再生出来てフリーズします。
気分屋さん
あらかじめ「スクリーンセーバー設定」と「曲のプレイリスト設定」をしています。
それなのに曲が無くなっていたり、いつものスクリーンセーバーが流れなかったりします。
気分屋さんです…。
デリケートなお品なのでしょうがないのかな…と大きな気持ちで対応しています…。
まとめ と 気を付ける点
人それぞれ何を中心に観たいかが違いますので、自分に合ったストリーミングデバイスを選びましょう。
すでにAmazonの「アレクサ」をお持ちの方でしたら【1】のAmazon Fire TV Stick 4K がオススメかと存じます。
googleの「Siri」をお持ちの方でしたら【4】【5】のgoogleシリーズがおすすめです。
ただ、googleのシリーズはコンピューターとしての機能が無いので、スマホ/タブレット/パソコンから指示をします。
【6】のApple TV 4K もコントローラーにgoogle社の「Siri」が採用です。
製品のスペック的なことも理解しておきましょう。
又、動画配信サービスで可能/不可能な受信も有りますので、ご確認くださいませ。
メーカーや販売先のイメージ写真では分かりにくいので助言いたします!
テレビの裏側や淵にあるHDMIの差込口にこの「ストリーミングデバイス」を差し込みます。
そしてストリーミングデバイスをコンセントに差し込みます。
ですので、テレビ裏にはコンセントが新たに一つ必要だと言う事です!
遠ければ延長のコードも必要かと思います…。
厚みが有って差し込めないので、備え付けの補助接続部品も付けています。
(↑AmazonFierシリーズには付属品で入っているが、他は分かりません)
そういう重要な部分の写真は載せてくれないから、私の様な無知には購入後に困ってしまいます。
ご自宅が「WiFi」であることも必須条件です!
画面には各種動画配信サービスのアイコンが下部にズラッと並んでいます。
分かりやすいのですが、理解をしていない 子供・年寄り には勝手にアイコンをポチと押されて、必然的に「契約」になりそうで怖いです。
その様なトラブルになった方のレビューが時々見かけます。
皆さまが楽しい映像環境でお過ごしできます様に!
あなた様の生活の参考になれば、うれしいです!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
その他の記事も是非ごご覧下さいませ!